今回は「コンマ( , )」・「コロン(:)」・「ダッシュ(ー)」で、名詞を後ろから説明する用法を学習します。
この一見なんとも重要ではなさそうな記号たちですが、ニュース記事とかツイッターは文字数が限られているので、こういう1文字で完結する記号は使いやすく結構出てきます。
これまで学んだ、名詞を後ろから説明する用法と構造は同じです。
名詞⬅︎< , 説明 >
コンマ( , )➡︎同格:イコール(=)の役割
名詞を後ろから説明するコンマ(,)を、同格のコンマと言います。同格というのは、簡単に言うとイコール(=)という意味です。
I visited Tokyo, the capital of Japan.
S | V | O |
I | visited | Tokyo <, the capital of Japan>. |
私は | 訪れた | 東京 <=日本の首都である> を |
Tokyo(東京)という名詞を、<,the capital of Japan>が後ろから説明しています。
この文章は関係代名詞を使って
I visited Tokyo which/that is the capital of Japan.
とすることも可能です。
Donald Trump,the USA President is gona visit Japan next month.
S | V | O | 時 |
Donald Trump <, the USA President> | is gona visit | Japan | next month. |
ドナルド・トランプ <=アメリカ大統領>は | 訪れる予定だ | 日本を | 来月 |
Donald Trump(ドナルドトランプ)という名詞を、<,the USA President>が後ろから説明していますね。
💡関係代名詞 version
Donald Trump who is the USA President is gona visit Japan next month.
名詞⬅︎<:A ,B, and C>
コロン( : )➡︎リストアップする
I have three sisters:Satsuki, Mei, and Chihiro.
S | V | O |
I | have | three sisters <:Satsuki, Mei, and Chihiro>. |
私は | 持つ | 3人の姉妹 <=さつき、めい、そしてちひろ> を |
three sisters(3人の姉妹)という名詞を、<:Satsuki, Mei, and Chihiro>が後ろから説明しています。
💡関係代名詞 version
I have three sisters who are Satsuki, Mei, and Chihiro.
名詞⬅︎<ー例示>
ダッシュ( ー )➡︎ゆるく例示する
多くの英語の記事で登場するのがこの「ダッシュ( ー )」という記号。コロンやカンマより、よりゆる〜い感じで語句や文に後ろから説明を加える働きを持ちます。
He can speak two languages ー Japanese and Chinese.
S | V | O |
He | can speak | two languages <ー Japanese and Chinese>. |
彼は | 話せる | 2つの言語を <=日本語と中国語> |
two languages(2つの言語)という名詞を、 <ー Japanese and Chinese>が後ろから説明しています。
💡関係代名詞 version
He can speak two languages which/that are Japanese and Chinese.
音読してみる
それでは今回も、習った上記の例文を日本語を見て英語で言えるようにしましょう!
上記の例文以外の分も1つ、掲載したので、力試しでやってみてください。(最後の★印の文です👌)
I visited Tokyo, the capital of Japan.
Donald Trump, the USA President1 is gona visit Japan next month.
I have three sisters:Satsuki, Mei, and Chihiro.
He can speak two languages ー Japanese and Chinese.
I like Tom, my best friend.
お疲れ様でした!
今回習った3つの記号「カンマ(,)」・「コロン(:)」・「ダッシュ(ー)」は、多くの文法書ではかなり後ろのページの片隅の方で説明されていることが多いですが、意外とよく使われます。
次は「where」・「when」・「how」の、関係副詞で名詞を説明する方法を勉強します。
基本的にはこれまで勉強した用法と構造は変わらないので、スラスラいけるはず。